- 転売品・類似品にご注意ください
 
 For first-time users
初めての方へ
 For first-time users
初めての方へ
For first-time users
初めての方へ
- 送料無料・即日配送
 - 60日間のお試し期間
 - 5年保証
 - 100%オーガニック
 
あなたにぴったりの
シャクティマットは?
 強度の違いと選び方
-  
やさしい刺激が好きな
あなたへ
 
細かく分散されたスパイクで初心者にぴったりの優しい刺激。
リラックスしながら心地よく体をほぐせます。 -  
バランスを求める
あなたへ
 
初心者から上級者までバランスの取れた刺激が楽しめるオールラウンダー!プレゼントにもおすすめ
 -  
さらに上を目指す
あなたへ
 
スパイクが少なく、刺激がダイレクトに届く 上級者向けモデル。アスリートや深い刺激を求める方におすすめ!
 
Shakti診断
簡単な質問に答えて、
        あなたに合うShaktiを見つけましょう!
×
Q1.利用者は誰ですか?
手に入れるのは、
          ウェルネスなライフスタイル
ととのう、ほぐれる、自分ケア。
毎日がんばる身体に、やさしいご褒美を。肩こりや筋肉のこわばり、不眠やむくみなど、日々の不調をセルフケアで和らげませんか?
シャクティマットの刺激が、筋肉をゆるめて血行を促進。心地よい刺激が頭痛やコリを和らげ、深いリラックスへ導きます。マッサージいらずの新習慣で、あなた本来の健やかさを取り戻しましょう。

- #マインドフルネス
 - #リラックスした身体とマインド
 - #深い睡眠
 - #癒やし
 - #深いリラックス
 - #集中力
 - #ストレスの軽減
 - #wellbeing
 - #ウェルネス
 - #マッサージ
 - #指圧
 - #リラックス
 - #セルフケア
 - #腰痛改善
 - #頭痛解消
 - #肩こり解消
 - #不眠解消
 
使い方
自分の健康への旅をスタート
Shakti Matは、肩こりや腰の重だるさ、寝つきの悪さなど、さまざまなお悩みに寄り添えるアイテムです。
          あなたの今の体や気分に合わせて、ぴったりの使い方を見つけてみませんか?
          ここでは、よくあるお悩みに合わせたShakti Matの活用法をご紹介します。
-  
手の疲れ・だるさのケア

Hands
2~5分以上
血行を促進し、
緊張を和らげます。 -  
立ち仕事や歩き疲れによるだるさに

Legs
10分以上
脚、大腿四頭筋、ふくらはぎなどの筋肉を集中的にほぐし運動後の回復に最適です。
 -  
足裏のツボ押しにおすすめ

Feet
5分以上
足裏のツボを刺激して、
全身の巡りを促進。
冷えやむくみにも◎ -  
首・肩のコリの緩和

Neck
10分以上
首や肩の緊張を緩め、血流が良くなり姿勢を改善します。
自律神経を整え、リラックスできます。 -  
内臓のめぐりをサポート

Belly
5分以上
不快感を和らげ、お腹の筋肉を リラックスさせます。
 -  
姿勢改善のサポート

Back
20分以上
深い眠りを促し、緊張やストレスを和らげます。
 -  
体幹のゆがみ改善

Side
5分以上
呼吸の可動域が広がり、
エネルギーの巡りがよくなり、代謝もアップ。 
使用シーン
朝と夜の新ルーティ―ン
それは、自分自身に贈るケア
Morning
朝の習慣にちょっとした刺激をプラス
朝からスッキリ
            足裏からエネルギーチャージ
 シャクティマットの上に立つだけで、体が目覚め、一日を元気にスタートできます!
たった5分で、驚きの変化を実感できます。
歯磨きをしながら、瞑想の合間に、ヨガのルーティンと一緒に取り入れて、集中力とエネルギーに満ちた一日をスタートしましょう!
At work
仕事中でも整えたいときに
仕事中にマッサージを
            楽しんでみませんか?
 家では忙しくてシャクティマットを使えない人、「少しでもリラックスしたい…」と感じている人、シャクティマットを職場に持ち込んじゃいましょう!
デスクで使えば、指圧の心地よさをその場で体感。
お昼休みにちょこっと乗るだけで、心も体もリセットできます。
Finished work
今日のリセットは、ここで。
1日が終わって、少し体がだるい?
            そんな時、Shaktiが助けてくれます
 マットを太ももやふくらはぎの下に敷いてリラックス。
            スパイクが筋肉を刺激し、血行を促します。無数のポイントが、気づかぬ緊張をやさしくほぐしてくれます。
            ランナーやアスリート、癒しが欲しい方にもぴったり。
            見た目以上の心地よさを体感してください!
Night
心地よい眠りを体験
1日の終わりに溜まった疲れを
            じんわり解きほぐします
 寝る前にリラックスして心を落ち着ける時間を作ることで、深い回復力のある安眠を手に入れ、翌朝にはエネルギー満タンで、どんなチャレンジにも立ち向かう準備が整います。
            寝る前の20分、シャクティマットを使えば、深いリラクゼーション状態に導かれ、ぐっすり眠るための準備を整えてくれます。
私も使っています

Chaka / 鍼灸師 
<Shakti 公式パートナー>
 接触鍼(せっしょくしん)」は、実際に皮膚に刺さない鍼治療の一種で、主に東洋医学や日本の鍼灸治療で用いられる技法です。鍼を皮膚に軽く当てる、あるいは撫でるように使うことで、身体のバランスを整えることを目的とします。
1. 自律神経の調整
接触鍼は、交感神経と副交感神経のバランスを整え、リラックス効果やストレス軽減に寄与します。
2. 痛みの緩和
皮膚表面への微細な刺激が、鎮痛作用をもたらす神経経路(ゲートコントロール理論など)を活性化させ、肩こり・腰痛・頭痛などの緩和に役立つことがあります。
3. 体質改善・未病のケア
刺さないので、体力のない人や高齢者、子ども、敏感な人にも使いやすく、「病気になる前の不調」を整える目的でよく使用されます。便秘、冷え、風邪の引き始め、肩凝り、腰痛など
4. 気の流れの調整
東洋医学の理論では、「気(き)」の流れを整えることで全身のバランスを回復するとされており、接触鍼もその一助になります。
5. 皮膚感覚を通じた全身への影響
皮膚は自律神経と密接に関係しているため、皮膚に軽い刺激を与えることで内臓や脳機能にも良い影響を与える可能性があります。
シャクティーマットは、同じような効果を体感できます。
Chaka インスタグラム
https://www.instagram.com/haridetox
※使用感には個人差があり、記載の内容は体験に基づく個人の感想です。
 料理家
藤田 承紀
トゲトゲに飛び込んで、
今日を“よくがんばった”にする
 元ダンサーの僕は、整体や健康グッズ、ストレッチ器具など、体を整えるものを数えきれないほど試してきました。その中でも「これは間違いなく一番」と断言できるのが、シャクティマット。
初めて見た時は「…え、拷問具?」と驚き、実際に乗って叫びました(笑)。でも数分後には「あれ?なんか、気持ちいいかも」と快感スイッチが入り、そのギャップがクセになります。
料理や畑仕事、4人の息子たちと全力で遊ぶ1日の終わりに、このマットで静かにひと息。気づけば10分、目をとじて背中も心もふわっと軽くなって、リセットできるこの数分が僕にとっての “ご褒美タイム”。そして、明日の自分のための”スイッチ”になっています。
「またトゲ乗ってるの?」と家族に笑われながらも、日常の一部です。
寝る前だけでなく、朝のストレッチや出張先でも手放せない存在に。いつでも整えられる安心感があります。
“整う”って、ただラクすることじゃなくて、ちゃんと自分を労わること。
その入り口が「ちょっと痛いトゲマット」だなんて、人の体って面白いですね。
藤田 承紀 <Shakti 公式パートナー>
Instagram:https://www.instagram.com/yoshiki_yasai
※使用感には個人差があり、記載の内容は体験に基づく個人の感想です。
メディア
Shakti Japanは
          多くのメディアで紹介されています
 最高の結果を得るために
        最高のものを選んでください
品質
インドの女性職人によって一つ一つ手作りされており、
          製品タグには職人のサインが記されています。

1
医療グレードの
            ABSプラスチックで作られたスパイク
 純粋な医療グレードのABSプラスチックで作られていて、鋭く耐久性のあるスパイクが特徴です。
            鋭いスパイクは、深い効果的な鍼治療を体験するために重要です。
            素早くポイントに到達し、時間を最大限に活用し、鈍らずに毎日の使用に耐えるからです。
            毒性のない、リサイクル可能なABSプラスチック製で作られたスパイクは、使用期限切れにならないように、一生持続するように設計されています。

2
GOTS認証のオーガニックコットンと
            植物由来の染料
 私たちのマットは100% GOTS認証のオーガニックコットン
            と染料を使用し、100%リサイクルフォームで作られています。
            化学物質も有害物質も一切なし。
            だからこそ、Green Product Award を受賞することができ、エコフレンドリーな指圧マットとして誇りを持っています。

Green Product Award 受賞!
サスティナブルで革新的な製品やサービスを表彰する
          世界中の企業が対象の国際的なアワードです。
社会貢献
あなたが選んだシャクティは
          ただのセルフケアじゃない





















 