Search

Shaktiについて

返品・交換

配送について

ご注文について

製品用途

お手入れ方法

Shaktiについて

シャクティマットは、健康と活力をサポートするためのウェルネスツールです。主に、深い睡眠や血行の改善、筋肉の緊張を和らげ、ストレスを軽減し生活していく上での活力を向上させるために使用されます。指圧の原理を活かしたこれらの効果を、ご自身のお好きな場所で得ることができます。

指圧は、東洋にルーツを持つ長い歴史のある信頼された技術です。西洋では比較的新しいものですが、2000年以上の歴史があり、現在では、世界中の多くの信頼できる専門家にも採用されています。シャクティマットはこの古代の技術を活用して、指圧の効果を再現し、より多くの人が利用できるようにしています。 シャクティマットが人々にどのように恩恵をもたらしたか知りたい方は、こちらでレビューをご覧ください。

シャクティマットを使用すると、何千ものスパイクが肌や筋肉に圧力をかけます。
この体験は、多くの人にとって最初は不快でチクチクと感じると思います。ですが、この感覚が数分続いた後、深い熱のようなひりひりした感覚が現れ、部位が温まります。

すると不快感は消え、筋肉がリラックスし、緊張が和らぎます。このプロセスは、幸福感をもたらし、あまりの深いリラクゼーションにうとうとしてしまうかもしれません。

私たち人間は、痛みに対する感受性がそれぞれ異なります。そのため、シャクティマットに慣れるのに数分で済む人もいれば、数回のセッションが必要な人もいます。時間が経つにつれて、最初の不快感に慣れ、身体がマットからのプレッシャーに対抗しなくなります。

最初は痛みを感じる方が多いです。

それは、身体的または精神的にストレスを受けるとき、体が「抵抗モード」に入るためです。
しかし、約3〜5分後には不快感がリラクゼーションへと変わっていきます。
ただ、みなさんの体が一人一人違うように、シャクティのリラックスモードに変わるまでの時間も千差万別です。
お友達は数分かもしれませんが、あなたはもしかしたら1週間くらいかかるかもしれません。
初心者向けのTipsを2つご紹介します。

Tips1:リラックスしてみましょう。スパイクの上で体が緊張すればするほど、体は硬くなり痛みを強く感じます。
深呼吸をして体を落ち着かせたり、本を読んだり、好きな音楽を聴いたり、テレビ番組で気を紛らわせてみるのもひとつです。

Tips2:痛くても少しの間、耐えてみてください。それが少しずつ慣れてくる最大のコツです。
峠を超えて慣れてくればこっちのもの!あなたはシャクティの虜になるはずです。

インスタライブなどで、ご質問にも答えていますので、ぜひご参加ください。
Shakti Japan公式インスタグラム:https://www.instagram.com/shaktijapan

シャクティマットは肌に触れることで効果を発揮します。
マットの上に肌をのせると圧力を感じ始めます。慣れないうちはまず、首、肩、背中、または脚からスタートすることをお勧めします。この部位は、生活していく中で緊張の影響を日々受けているエリアと言われています。

慣れてきたら体のどの部分に圧力をかけても、問題ございません。

シャクティマットを使用する時間や頻度に制限はなく、マットの上で眠りにつくのはよくあることです。

指圧効果を最大限に発揮するには、15分以上ご使用することをお勧めします。不安な方は、最初は薄いTシャツを着用するか、マットの上に枕カバーなどを敷いてもOKです。

慣れてきたらぜひ素肌で直接ご使用してみてください。完全なシャクティ感覚を体験するのには素肌が一番です。

シャクティを使用する場所はどんなところでも構いません、一般的な場所は、ベッド、床、椅子またはソファなどで使用されます。マットを置く場所がより柔らかければ柔らかいほど、肌はさらに圧力を感じます。

まずはお好きな場所で、シャクティをお楽しみください。

弊社の商品は、スパイクの数によって強度が異なります。一般的な考えとは逆に、マットや枕のスパイクが少ないほど、痛みは強くなります。これは、体重がより少ないポイントに集中し、身体がより強い圧を感じるためです。

強度が低い順から紹介します。
シャクティライト(イエロー):スパイクの数は8,000個。痛みに敏感な人、または軽い指圧体験を求める方にお勧めです。

シャクティオリジナル(ブラック、グリーン、オレンジ、ピンク):スパイクの数は6,000個。ライトやアドバンスの説明に当てはまらない方は、オリジナルから始めることをお勧めします。すでにシャクティ愛用者で、大切な方にも是非この経験を知ってもらいたい!とプレゼントされたい方にも最適なタイプです。

シャクティアドバンス(インディゴ):スパイクの数は4000個(イエローの半分)。強目の痛みがお好きな方、深層組織マッサージを楽しみたい方、オリジナルマットを6ヶ月以上使用している方におすすめです。

シャクティマットコレクションはこちらからご覧ください。

私たちは、多くのお客様にShaktiの効果を体験してほしいと考えています。そのため、60日間の返品ポリシーを提供しています。
ご購入を迷われている方は、返品または交換できますので、ご安心してお買い求めください。よくあるご質問の<返品と交換>のセクションで、返品方法をご確認ください。
注:送料、手数料がかかりますことをご了承ください。

返品・交換

商品に破損などない状態であれば、商品到着後60日以内にご連絡いただいた場合に限り返品を承ります。
なお、返品に掛かる送料・返品手数料は『お客様ご負担』となります。また、長期ご不在や住所不明、受取拒否された場合も同様です。
※商品到着から60日以上経過した商品、破損などがある場合については、返品をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。

返品時の詳細については、下記カスタマーサポートまでご連絡ください。
お名前、ご注文番号、返品理由を記載してメールをお送りください。
support@shaktimat.co.jp--------------------------------------------------------

■返送後の流れ
商品到着確認後、送料、手数料を差引後、返金・交換のお手続きをさせていただきます。
返金にはお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。

■ご確認ください■

付属品やタグの状態が以下に該当する場合返品をお受けいたしかねます。

1.商品・付属の箱・商品タグに破損・汚損がある場合
※付属の箱に直接、伝票を貼らないようご注意ください。

--------------------------------------------------------

なお、商品状態により返品をお受けできない場合は商品をお戻しいたしますことをどうかご了承ください。

注文したシャクティマットの強度が強すぎる、または弱すぎる場合は、返品対応と同じように(マットが商品ご購入時と同じ状態であれば)、強度違いのマットと交換させてできます。
返送に掛かる送料は『お客様ご負担』となりますこと、ご了承ください。

1回限りとなります。また、在庫の状況によってはお待たせする場合もございますためご了承ください。
まずは、サポートチームにメールでお問い合わせください。
support@shaktimat.co.jp

配送について

最善の注意はしておりますが、インドより輸送する関係上、稀に梱包箱に小さな傷や凹みがある場合がございます。
商品には、影響がございませんのでご安心ください。
万が一、商品に傷や汚れがございましたら、交換いたしますのでご連絡ください。
商品に傷や汚れ等無い場合は、交換はできかねます為ご了承ください。

送料は無料です。
月曜日から金曜日の15:00までにご注文いただければ、翌々日に発送します。金曜日の15:00以降のご注文は、翌週に発送となります。発送時に配送会社の追跡番号をお知らせします。

海外への配送はできません。

ご注文について

ご注文後すぐに注文確認メールが届きます。
ご注文から数時間経っても注文確認メールが届かない場合、下記のような理由が考えられます。
・ご注文時に入力したメールアドレスに誤りがあった
・Shaktiからのメールが「迷惑メール」として処理されてしまった
・メールのプロバイダ側でShaktiからのメール受信が規制されている
※携帯メールは届かないことがございます。

ご注文状況を確認したい場合は、下記カスタマーサポートまでご連絡ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

ご注文完了後、24時間以内(土日祝などを除く)であれば、変更可能です。24時間を経過してしまうとお届け先の住所は変更不可となりますので、ご注文の際にはご注意をお願いします。
住所を変更したい場合は、下記カスタマーサポートまでご連絡ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

注文完了後には、注文内容を変更することはできません。

発送前でしたら、キャンセル可能です。下記カスタマーサポートまでご連絡ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

発送後のキャンセルはご対応できません。ご了承ください。

ご注文いただいた商品とは別の商品が届いた際には、大変お手数ですが、下記カスタマーサポートまでご連絡ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

担当者からご連絡させていただきます。

シャクティ製品は全て手作りとなっております。その為、スパイクが取れてしまうことが稀にございます。スパイクとその裏にセットアップされているバックディスクの両方がお手元にあるようでしたら、小さい方のディスクをファブリックに押し上げてから、上部のスパイクを締めて両方のパーツを接続するだけで、それらを再度取り付けることができます。スパイクがディスクに取り付けられると、「カチッ」という音が聞こえるはずです。
スパイクまたはクリップが無い場合は、大変お手数ですが、ご注文時の注文番号をご記載の上、下記カスタマーサポートまでご連絡ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

できるだけ早く、スパイクとクリップの交換品を郵送させていただきます。

すべての商品はインドで1つ1つ手作りで作られているため、日本に輸送されるタイミングがその時々で異なります。
完売商品は、事前予約を承っておりますので、事前予約でご購入ください。入荷してもすぐに売り切れることが多いので、ご予約されることをお勧めします。
予約商品は、入荷次第すぐに発送手続きを行います。

いいえ。お名前、ご住所など全て日本語でご記入ください。システムの関係上、英語で表記される箇所がございますが、日本での公式ホームページとなりますので、ご安心ください。

製品用途

シャクティマットの使用に関しては、特に妊娠初期の方には慎重になる必要がございます。シャクティマットは指圧の力を活用することで、身体に深いリラクゼーションをもたらしますが、指圧の技術は状況によっては陣痛を誘発することがあるため、妊娠中のご使用は一般的に推奨いたしません。特に妊娠初期は感受性が高まっているため、シャクティマットを使用することで予期しない反応が生じる可能性があります。使用をご希望の場合には、まず信頼できる医療専門家にご相談いただくことが最も安心です。
一方で、産後のケアとしてのシャクティマットは非常におすすめです。出産後には背中や腰の緊張、不眠、ストレスといった症状が現れやすく、シャクティマットはこれらの症状を和らげる自然で効果的なサポートを提供いたします。

以下の症状や状況に該当する場合は、シャクティマットやその他商品の使用をお控えください

・血液凝固異常や抗凝固薬の使用:シャクティマットは血行に影響を与える可能性があるため、血行や血液凝固に問題がある方には推奨できません。
・てんかん:シャクティマットは多数の鋭いスパイクで覆われており、使用中に発作が起こった場合、危険を伴います。
・使用部位の皮膚に重度の損傷がある場合(皮膚の炎症や大きな乳頭腫など):シャクティマットの刺激により、こうした皮膚の症状が悪化する恐れがあります。
・感覚神経障害(ニューロパチー)による感覚の低下や欠如:スパイクの鋭さを感じ取ることができない場合、適切な反応が難しいため、リスクが高まります。
・妊娠:シャクティマットには、場合によっては陣痛を促進する目的で指圧が用いられることがあるため、特に妊娠初期の方には推奨していません(「妊娠中に使用できますか?」のFAQもご参照ください)。
・心血管疾患:シャクティマットは血行に影響を与えるため、心血管疾患のある方には推奨できません。
・血栓性静脈炎:血液凝固異常や心血管疾患と同様に、シャクティマットは適さない可能性があります。
・発熱やその他の急性疾患。

上記以外の持病や医療上の懸念がある場合も、使用前に医師にご相談いただくことをお勧めします。また、妊娠中または妊娠の予定がある方も、事前に医師の確認をお願いいたします。

はい、お子様にもシャクティマットをご使用いただけます。ただし、シャクティマットのスパイクは鋭いため、使用時には大人が十分な監督をお願いいたします。

シャクティマットの体感に影響を与えるのは、体重ではなく皮膚の敏感さです。シャクティマットやその他商品を組み合わせて、最適なリラクゼーション体験を作りましょう。
例えば、2枚のシャクティマットを使用する、マットとピローを組み合わせることで、より効果的なセッションを実現できます。シャクティマットは背中全体に接していなくても十分に効果が得られるため、ご安心ください。
特定の部位への効果的なアプローチについて、さらにアドバイスが必要な場合は、サポートチームまでお気軽にお問い合わせいただくか、Shaktiイベントまたはインスタライブなどにご参加ください。

【Shakti カスタマーサポート】
support@shaktimat.co.jp(営業時間:平日 9時~17時)

【Shakti インスタグラム】
https://www.instagram.com/shaktijapan

・オーガニックコットン:シャクティマットの外布には、GOTS(Global Organic Textile Standard)認証を受けたオーガニックコットンが使用されています。カラーには無害の染料を使用し、GOTS認証はオーガニック繊維の加工における世界最高水準として広く認められています。

・スパイク:シャクティマットのスパイク部分には、リサイクル可能なABSプラスチックが採用されています。ABSプラスチックは耐久性と衝撃への強さに優れ、シャクティマットのスパイクは長期間の使用後もその鋭さや効果を保ち続けます。

・マットの中身:ポリウレタンフォーム(PU)が含まれています。このフォームは、品質、性能、耐久性に優れています。PUは寝具に使用されるものとして有名ですが、シャクティマットは「皆様にリラックスを与える」という意味で使用しています。

「シャクティ」という名前には、このマットや事業、そして関わる人々に込められた深い意味があります。ヴェーダ文化では、身体の健康は精神の健康と切り離せないものとされ、両者が調和することで初めて本来の健康が得られると考えられています。シャクティという名前やシンボルは、このマットが生まれたヴェーダ文化を象徴しており、心と身体が一体であることを思い出させてくれます。

ヒンドゥー教において、シャクティは原初のエネルギーの女神であり、神聖な力やエンパワーメントを意味します。シャクティは、神聖な女性性のエネルギーを象徴し、外面的には自然、内面的には精神やエネルギーとして現れます。呼吸、心臓の鼓動、筋肉の力など、生命力そのものとして捉えられます。

シャクティマットは、このシャクティエネルギーを活性化させるために作られ、精神的な力を引き出し、身体の健康を取り戻す手助けをすることを目的としています。定期的に使用することで、使用者は今に集中し、身体の不調やアンバランスに対する気づきを高め、心身を回復へと導くことが期待できます。

シャクティマットやピローに施されたシンボルは、すべて「聖なる幾何学」に由来しています。聖なる幾何学は自然界に存在し、調和やバランス、つながり、癒し、成長や動きのパターンを象徴しています。

シャクティマットの上部の角にある「生命の種」のシンボルは、生命と存在の基盤を表し、地球上のすべての命が相互につながり合っていることを示しています。このシンボルを通じて、生命の調和とつながりの大切さを感じていただけるでしょう。

お手入れ方法

シャクティマットとピローを洗う際は、以下の5つの簡単なステップに従ってください。

・マットまたはピローから内側のフォームを取り外します。
・シャクティカバーをぬるま湯と洗剤で手洗いします。
・汚れたスパイクをスポンジや古い歯ブラシでこすります。
・十分にすすいで、日陰で吊るして乾燥させます。
・フォームを再挿入して完了です!

注意点:
・洗濯機での洗濯は避けてください。
・マットは、優しいエコの洗剤を使用してください。
・頑固な汚れには、直接シミ取り石けんを塗布してください。
・マットやピローを浸水させたり、直射日光で乾燥させたりしないでください。
・シャクティ製品はオーガニック認証を受けたコットンと染料で作られているため、日陰で乾燥させることで色を保つことができます。

ピローのフォームを再挿入する際のポイント:
・カバーを裏返しにして、ハーフムーンの縫い目をフォームと合わせ、カバーを折り返してください。